5月22日(火)引っ越しプロレス

おはこんばんちは。

シオカワ・ドクター・ストレンチヒロです。

20日、12年住んだ家から、まぁまぁ移住が済みました。

引っ越しアベンジャーズのみなさんのご活躍については別稿に譲ります。

あらためてSNATCHのみなさん(久保田のぞく)、ありがとうございました!

オクイさんもありがとうございました!


あまりに不謹慎なので公表を控えておりましたが、

前日19日、新日本プロレス「THE BEST OF SUPER Jr.」@後楽園ホールに行ってまいりました。

はい。引っ越し前日に。ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。

でも、半年前から決まってたんだもーん!!

引っ越し決まったの3週間前なんだもーん!!


一言で。

最 高 で し た。


ハチミツ二郎さんの西口プロレスを拝見してプロレスに興味を持ち、なかでも「SUPER Jr.」を観に行きたいと思い続け、念願叶っての観戦。5年越し!?

とにかく身体能力がたまらないのです。

とくに「SUPER Jr.」は軽めの階級なので、バンバン飛ぶ、ジャンジャン飛ぶ、ブンブン飛ぶ。

大好物フランケンシュタイナーをナマで大量に拝めて眼福の極み。

ひいきはドラゴン・リーだったのですが、

もう!全員!!魅力的だった!!!

高橋ヒロムはいままでそんなにだったのですが、ナマで観たらグッときまして。

髪型を中邑にしたいのですが、ヒロムヘアもいいかな、と。

タッグマッチの鈴木みのる御大はいつもながら最高で。


呼応。感応。間合い。受けて返す。


よくプロレスと演劇の近似性は言われるところですが、エンターテインメントというもの、すべからくそこに尽きるわけで。

闘っているふたりがやりとりを楽しんでいると、わたしも楽しい!!


観戦中、どうしても引っ越しのことが気にかかり、「この中で誰かひとり、ヤングライオンでも貸してくないかなー」なんて思ったりしてしまいましたが。

わたしがプロレス観てる時間分作業が遅れ、みなさまにご迷惑をおかけしたので、反省してます。


タグチジャパンタオルを首に引っ越しを闘い抜きました。

ありがとうございました!!


ずっと探していた靴下が箱の底から発掘され、無事靴下を履いて出勤することができました。

ありがとうございました!!

0コメント

  • 1000 / 1000