5月11日(金) 後東ようこ
昨日は5月10日、ゴトーの日でした。
もうひとつの誕生日の様な気がして毎年特別な日な気もしてますが、何もしないし誰にもゴトーの日だねと声をかけられません。
もっと広まれゴトーの日。
830の様に。510もね。
さて、先程我が劇団の先生こと渡辺カズキ先生の脚本提供、息吹with高木珠里「ものがたりがはじまるかもしれないんだよ!」を観劇させて頂きましたー!!
ランニング姿の愛くるしいおじさんがミッチ先輩こと三土さん!息吹の主催の方で、私昨年「俺節」で共演した先輩です!
ミッチおじさんが昨年末のカズキ先生脚本二人芝居「愛でる」気に入って頂き今回に繋がりました(^^)
5本のオムニバスで、カズキ先生の作品は始まって2秒で分かりました。笑
ネタバレになるので言いませんが、是非皆さんも観に行って味わって欲しいです。
あれが、うちのカズキ先生の作品です。
いやぁ、初めて身内の作品を客観視しました。けど、贔屓とか甘やかしとかじゃなく純粋に楽しみました。
そしてドキドキしたし、集中もした。
そしてバカだなぁとも。
でも、あんなバカな本をやはりあの先輩方が手を抜かず全力で演ってくださってこその成立です。なんだかその事にわたしは深く感動しました。
そして、なんとジェラシーも。笑
あたしもあんなのやりたーーーい!
カズキー!書いてー!やろやろー!あたし何でもやるからーー!
アベンジャーズもやりたいよー!
こんな風になりたいよーー!
って事で、帰り際にカズキと30分くらい立ち話。アベンジャーズの話と今年の話と来年の話。とにかく、わたしは「絶対、大丈夫だから。」と背中を押し続けました。
何とかしますから!!!
アベンジャーズやろーーね!
0コメント