4月12日(木)シオカワチヒロ
おはこんばんちは。
おはこんパンチラ。
時差の関係でマジでおはこんばんちはです。
さて、ロンドンにて、演劇部の端くれらしく観劇してまいりました。
演目は、
「ライオン・キング」
ど~~ん!!!
いままで観たことなかったので。
(ちなみに母は、NY、東京、で今回ロンドンで3回めだそうで、よくわからない尊敬の念を抱きました)
●場内飲食可!!!
●開演前から盛り上がる盛り上がる!!
●子どもが多いせいもあって、上演中客席もなんだかにぎやか。
ただ、悪い感じではなく、ほんとうに楽しんでいるからこその反応。
わーとか、ひゃーとか。
●ミュージカルの「1曲終わるごとに拍手」が苦手だったのですが、自然に受け入れられた。
●悪役のときはブーイング(笑)
カーテンコール時も(笑)
という印象的な事象。
「チラシ束はないのねー」「終演後ゴミ半端ないねー」
とか、まぁそんなことも思ったり。
作品は、ほんとにほんとに楽しめました!!!
冒頭、客席後ろからゾウが登場して「ゾウさんだー!」って指さして叫んじゃった(はぁと)。
39歳(はぁと)。
あのお面はよくできてますねー。
ライオンのあいさつかっけーすねー。
シンバの汗が美しかった。
演者の肉体が、すばらしい衣装といいますか、舞台美術といいますか。
満喫しました。ありがとうございました!
しかし筋骨隆々ハイエナの舞さいこう。
ヨダレを禁じ得ない。
なんだアイツら、1匹連れて帰っていいかい?
ライセアム劇場にて。甥っ子とわたし。
背後に写りこむ見知らぬ美少女。
0コメント