3月27日(火)本番初日 陣内ユウコ

『サンシャイーーブラザーズ』無事、初日の幕があきました。
ご来場くださったお客様、心からありがとうございます。
また日記担当にあたりました陣内ユウコです、この場をお借りしてお礼申し上げます。
観てくださった方々が頭からっぽに楽しんでくださり、
「あー今日スナッチ観てよかったな。いい日だったな」と思っていただけていたら十分です。
エンタメってそういうものだと思っているので

さて再び個人的なそれを、少し書かせてください。
2ヶ月間、演劇楽しいなと純粋に思わせてくれる稽古期間でした。
演劇が好きでよかったと思う期間でもありました。
「大変で難しい、だからめちゃめちゃ楽しい」を毎日体感させてくれる稽古場でした。
そして今回の座組です。
いつもどんな時もお互いリスペクトして切磋琢磨し、右肩上がりに積み重ねられるチームです。
そのブレなさすごい!
一瞬も誰一人も揺るがない!!
こんな現場後にも先にももうなさそうです(未来にはあってほしいけど)。
そのくらい、字の如く「有難い」環境で創らせていただきました。
スタッフさんやお手伝い下さる方々を含めこの座組を作ってくださったSNATCHの劇団力です。
もう足向けて寝られません。方角を教えてくれよ!
私は4年前に出演してSNATCHファンになりこの間も何かしらで交流があったけれど、今回それがグンと増しました。
SNATCH愛が止まりません。憧れだし尊敬です。
そろそろメンバーに引かれているので、愛を抑える薬を処方してもらいたいです。
そこに加えて、コーヒーカップオーケストラのメンツの頼もしさ、ほかの客演陣のユーモアと巧みとガッツ。
そんな成分でサンシャイーーブラザーズはできています、きっと。
あ、
脚本演出・宮チャンピオンが帰りの電車で「日記に俺のこととか書かないでいいからね」と言っていたのが
額面通り受け取っていいのかダチョウ倶楽部なのかがわかりません。酒飲んじゃってるしその判断鈍ります
私は2度目の宮本作品で、今回有難い助言とヒントをたくさんいただきました。
宮チャンピオンがしっかり見ててくださることと、そのバランス感覚と采配に「ついていきたい」「少しでも自分の持ち場を良くしたい」とずっと思って稽古を重ねられたことも感謝です。

愛はまだまだ溢れますが、
とはいえ眠くなってきたので締めに入りますね。
気づきましたかここまで写真がありません。
なぜなら最近とる写真がネタバレしかないからです。
なので、敢えて稽古序盤の写真をちょっと載せます。
うおーーーなつかしいなーー!

この座組みがあと1週間で解散と思うと、体がちぎれそうです。
いや、それよりも今だ。
どうここで言おうが本番どういうものをお届けできるかでしかないです、シビアに。
この作品に対する愛と情熱は作品に乗せて。
楽しくやっていることが客席にまで伝染したらめちゃくちゃ楽しいですね(^o^)
明日も気を引き締めて取り組んでいく所存です。
千秋楽までたくさんの方に『サンシャイーーブラザーズ』を体感目撃してもらえますように!
今日は本当にありがとうございました。
お風呂に入り衣装を洗濯できた、あとは寝るだけ。
陣内ユウコでした

0コメント

  • 1000 / 1000