4月15日(日) 久保田武人
サンシャイーーブラザーズを観てくださり、お芝居に誘っていただきました。
なんとドイツの戯曲。翻訳劇は初めてです。
どうなってしまうのでしょう。
とても有難いお話で、そしてすごく楽しみです。
出演者もスタッフさんもみなさん初めましてで。若い方が多いようですが大先輩もいらっしゃる。
私久保田31歳、年上の方になるでしょう。
今は読み慣れていない海外戯曲を読みながら子犬のようにぷるぷる震えています。
なかなか頭に入ってこねえ…
そして長え…
でも、おもしろいことになりそうな予感
稽古初日に、ちゃんとした大人の31歳として稽古場に足を踏み入れるには、出来る限り勉強して行くしかない。
なにせ、はっきりした顔面とどうしたって見えてしまう胸毛を頼りに今までやってきた私。
いろいろ初めてで都度頭を抱えることになるだろう。
未だに「サンシャイーーを観て私を翻訳劇に…?」という不安は拭えない。
だがしかしだからこそ。
感謝を胸に、期待に添えるよう出来ること全てで臨むしかあらへん。
やるしかあらへん。
気にしていていただきたいです。
で、観に来ていただきたいです。
こちら公演概要です。
CEDAR Produce vol.3
「群盗」
作:フリードリヒ・フォン・シラー
-会場-
シアター風姿花伝
5月31日(木)〜6月3日(日)
「英雄に憧れた貴族の青年カールは、
弟フランツの策略とみずからの理想のために森に住まう盗賊となる。
貴族を捨て盗賊となった青年は英雄なのか、
それともただの犯罪者なのか・・・。」
CEDAR様(シダーと読みます)のウェブサイト→https://nozomi0210jp.wixsite.com/cedar
チケットは発売中です。
もっとしっかり髪型セットすれば良かった…という強い自意識がまた…
当然ですがSNATCHとは違う私が観られますこと受け合いです。
是非。何卒m(_ _)m
0コメント